要介護認定を受け、さらに事業対象・要支援・要介護の判定を受けられた方を対象に、ご自宅で自立した生活を送るための支援をおこないます。
職員がご自宅まで迎えに行き、その後は設備が整った施設内で、利用者様の要望やニーズに応じて食事や入浴等の生活リハビリ、計算や塗り絵等の脳トレーニング、マシンやレッドコードを使った筋力維持向上の為の機能訓練などを実施します。
ケアマネージャーと相談しながら、一人ひとりに合ったサービスを提供します。
1日のスケジュール
9:00 |
お迎え |
---|---|
9:30 | 到着 バイタル健康チェック |
10:00 |
リハビリテーション |
12:00 |
昼食 |
午後 |
リハビリテーション おやつ 入浴 |
16:40 | 出発 |
17:00 | 帰宅 |
利用料金
標準的な利用者1割負担(1回につき)
区分(共用型) | 所要時間(7~8時間) |
---|---|
要支援1 | 482円 |
要支援2 | 510円 |
要介護1 | 520円 |
要介護2 | 539円 |
要介護3 | 557円 |
要介護4 | 575円 |
要介護5 | 595円 |
備考
- サービス提供時間数は、実際にサービスを提供に要した時間ではなく、居宅サービス計画及び認知症対応型通所介護計画に位置づけられた時間数(計画時間数)によるものとしますが、利用者の希望または心身の状態等により、サービス提供日における計画時間数を短縮する場合は、その日に係る認知症対応型通所介護計画を変更し、変更後のサービス提供時間数に応じた利用料になります。なお引き続き、計画時間数とサービス提供時間数が異なる場合は、利用者の同意を得て、居宅サービス計画の変更の援助を行うとともに認知症対応型通所介護計画の見直しを行います。
- 利用者の希望または心身の状態等によりサービスを中止した場合で、計画時間数とサービス提供時間数が大幅に異なる場合(1~2時間程度の利用)は、当日の利用はキャンセル扱いとし、利用料はいただきません。
- 利用料について、事業者が法定代理受領を行わない場合、上記に係る利用料は、金額をいったんお支払いただきます。この場合、「サービス提供証明書」を交付しますので、「領収書」を添えてお住まいの市町村に居宅介護サービス費の支給(利用者負担額を除く)申請を行って下さい。
- 送迎は基本料金に含まれます。
加算
入浴介助体制加算 | 50円 / 1日 | |
---|---|---|
介護職員処遇改善加算Ⅰ | 介護職員処遇改善加算対象のサービス単位数の合計×0.029 / 1日 (H30.4.1~ *介護保険法改正により、費用負担額が変更になる場合があります) |
|
介護職員等特定処遇改善加算Ⅱ | 介護職員等特定処遇改善加算対象サービス単位数の合計×0,024/1日 | |
サービス提供体制強化加算Ⅲ | 介護サービスを直接提供するもののうち勤続年数3年以上の者が占める割合が30%以上の場合。 | 6円 / 1日 |