節分
2022年03月03日
こんにちは
羽島市の認知症介護の未来を明るくするグループホームすずらん(幸せの再来)です。
節分の日に豆まきをしました!
節分という言葉には、「季節を分ける」という意味があるのだそうです。
昔の日本では、春は一年のはじまりとされ、特に大切にされました。
そのため、春が始まる前の日、つまり冬と春を分ける日を節分と呼ぶようになったということだそうです。
鬼に変装した職員を的に「鬼はー外!福はーうち!」とお手玉を投げます。
投げるお手玉にも力がこもります!
最後は鬼たちと仲良く(笑)写真撮影しました!
ちなみに暦の上で春が始まる日を「立春(りっしゅん)」(2月4日ごろ)と呼ぶそうです。
近頃だいぶ暖かくなりましたね。
また散歩など外に出る機会を増やしていきたいと思っています!